2013年11月21日

周南市 宇佐川水産

最近 お刺身にハマっています。。
〇〇水産で頂くと、安い美味い!!です。

お通し。


刺身の盛り合わせ 一人前で、この量です!!



マグロステーキ。



海鮮の炊き込みご飯。






美味しかったです。  


Posted by 自由人! at 17:27Comments(0)食べログ

2013年11月19日

生駒のマフィン Hygge。。

とあるタレコミ いや 口コミ情報より生駒に美味しいマフィン屋さんが有ると聞きつけ早速行ってきました。
日曜日が、定休日なので、ご注意を。。



スマホをナビ代わりし、お店へ。。
半信半疑、住宅街探索していると、発見!!!一番奥でした。






マイナス イオン 発生中??












ほんの少し、温めたマフィンは、美味しかった。  


Posted by 自由人! at 17:49Comments(0)食べログ

2013年11月04日

なんだろう 食べたくなる とんかつ

高野山に行くと食べたくなるお店の一つです。










  


Posted by 自由人! at 13:15Comments(0)食べログ

2013年11月03日

和歌山市 魚料理 屋さん

まず、「お通し」です。

マグロの煮つけ で、にじり!




おもわず、叫んでしまった「デカイ!!牡蠣やなぁ!!」





お酒のアテに合いました。生栗の素揚げ。。。



飲み過ぎてしましました。。。face03

知ってます?銀平って、とある魚らしいです。銀色の平べったい魚 らしいです。
そう、太刀魚 らしいです。この店のマスターに教えて貰いました。
  


Posted by 自由人! at 14:08Comments(0)食べログ

2012年11月25日

食欲の秋!! パート3

今回こそ、シラス丼!!!

和歌山の加太方面へ行ってきました。


 前の写真を使いまわし。。。face06

今回は、浮気をする事無く、シラス丼を注文「シラス丼 並み!!ん?並み? いや、シングル!!。」いつもの癖で、「牛丼並!!」の勢いで言ってしまった。。。。face03



このシラス丼が700円。。。しかも、ワサビ醤油に梅干しを入れて、シラス丼に掛けるそうです。
(写真おくの味噌汁は150円です。)

おいしく、頂きました。face02

食べ終えると、女将さんが、「コーヒーサービスで、飲む?」っと声を掛けてくれ、御好意に甘え、有り難く、頂きました。


実は、この店、「ケンミンSHOW」で、紹介されたそうです。icon14



あと、聞いてびっくり、このお店、夜もやっているそうです。
「一人6800円 5名以上で、アルコール込!! ギブアップするまで、お料理が永遠に出ます」っとの事です。料理が大好きな女将さんが、真心を込めて作ってくれるそうです。 デザートもあるよ。

でわ、でわ。。。icon23
  


Posted by 自由人! at 02:17Comments(0)食べログ

2012年11月15日

アイスクリン

高知のサービスエリアによってみました。




すると、「アイスクリン」を発見!!


普通のアイスクリームに思えた。。私だけ??

でわでわ。。
  


Posted by 自由人! at 23:59Comments(0)食べログ

2012年11月14日

大きな焼き鳥!!

高知県R197 布施ヶ坂トンネル の西側に「スーパー焼き鳥」を発見。。。



「何がスーパーやねん!?」っと、立ち寄ってみました。

美味しそうな匂いがする!!
すると、店の前で、焼いているでは、ありませんか!!



ん?サイズがちょっと違うなぁ~

一本頂く事に、、、かぼす??を搾ってface03





デカイ!!この大きさで400円。。安いけど、食べきれるかなぁ。。。。そんな心配もよそに、完食!!
思わずお店の人に、「おかわり。もぉ一本。」っと言いそうになりました。ik_40

でわでわ。。。  


Posted by 自由人! at 23:59Comments(0)食べログ

2012年11月13日

高知県須崎市 B級グルメ?第二弾!!

高知県須崎市のうどん屋さんに入りました。

メニューに、「イベリコ豚定食」っという、聞きなれないセットがあり、飛びついてみました。
ご飯は、かやくご飯を注文しました。



待つ事、5分。。。。
届いたのがこれ!!



もう一枚!!



う~うどんと豚!?
っと思いながら、美味しく頂きました。face02

  


Posted by 自由人! at 17:00Comments(0)食べログ

2012年11月10日

高知県須崎市 A級グルメ?

やはり、高知県と言えば!!

これでしょう~



そう、タタキ!!



夕食にタタキ定食を頂きました。
「う~うまい!!」の一言です。

こちらでは、タタキの生臭さを消すために、ニンニクを使っている様です。
我が家では、タタキには、土生姜をオロですが、、、

精力がつきました。。。。  


Posted by 自由人! at 00:03Comments(0)食べログ

2012年11月09日

高知県須崎市 B級グルメ?

須崎市です。

須崎市は、鍋焼きうどんより、鍋焼きラーメンが、有名の様です。

前情報もないまま、見つけたお店に入ってみました。





特製鍋焼きラーメンを注文しました。
全8種類の具が入っているそうです。

また、汁を残せば、ご飯を足して、雑炊へと移行出来るそうです。
  


Posted by 自由人! at 00:09Comments(0)食べログ

2012年11月06日

三重県尾鷲市のオシャレなお店です。

尾鷲市にある「蔦屋」さんです。



宿屋・かうひい屋 です。





ちょっと、コワモテの御顔をしたマスターですが、話してみると全然、優しく、気の優しいマスターです。
シャイなんでしょうか?厨房からこもりっきりで、滅多にホールへ姿を見せません。



今回は、宿泊させて頂きました。

夕食も、マスターの手作り!!

ここにも、こだわりが!!マスター曰く「60日間は、メニューは被りません!!宿泊者に夕食を楽しんで頂くために、デパートリーを多くしいます。」との事です!!。

確かに、美味しいです。



ビールもオシャレなグラスで頂けます。

メインの「かうひい」ですが、アイスウインナーを注文しましたが、写真がありません。ごめんなさい。
見とれて思わず、食べてしましました。

  


Posted by 自由人! at 23:31Comments(0)食べログ

2012年11月01日

はしたま

橋本市にある「はしたま」に行ってきました。

たまごかけご飯が、食べたくなったので行ってきました。




思わず、卵を二つ割っていました。



養鶏場と提携しているようで、たまご入れ放題!!の様です。


近くに、洋菓子屋さんがあったので思わず、入ってみました。







何か注文をすると、コーヒーがサービスで入れてくれますよ。。。
美味しかったです。。。
  


Posted by 自由人! at 00:55Comments(0)食べログ

2012年10月19日

深夜のラーメン

先週ですが、和歌山市のアロチで、飲んだ後、小腹が空いたので、ラーメン屋へ。。。もちろん、午前様。


和歌山駅 付近にある 「時三」 へ行ってきました。




すみません。写真を撮る前に、箸を付けてしまいました。face03





アルコールを飲んだ後に。。。。  


Posted by 自由人! at 20:10Comments(0)食べログ

2012年10月13日

食欲の秋!! パート2

お腹すいたなぁ~っと思った時、「シラス丼!!」が、頭を横切った!!

気がつけば、加太の満幸へ向けて走っておりました。



シラス丼を注文するつもりが。。。。メニューを見ると、心変わりしてしまった。。。






なんとこれで!1000円。美味しかったです。

完食すると、「きれいに食べてくれて、ありがとう」 って言われました。。。。
  


Posted by 自由人! at 22:35Comments(0)食べログ